どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

2021-01-01から1年間の記事一覧

「これ何? ハバナ症候群」

「何これ? 」:業 「人は業の趣くところに到る。死んだ者に財産はついて行かない。 子も妻も夫も財産も国土もついていかない。」 (ラッタパーラ長老) どの様な人も、死にあたってついてくるものは 生前の善・悪の業だけである。 【閑話休題】:ハバナ・シ…

「これ何? 申請却下率」

「何これ? 」:業 「人が体でなし、言葉や心でなしたもの、 それこそ、その人のものである。 人は(来世に)それを持ってゆく。」 (釈迦) 来世への道連れは、名誉や財産ではなく、 己が作った「業」のみである。 【閑話休題】:申請却下率 障碍児を育てる…

「これ何? 戦争と平和」

「何これ? 」:徳 「怨を報ずるに徳を以てす」 (老子) 恨みのあるものに対しても、報復しないで情けをかける。 【閑話休題】:戦争と平和 先般お亡くなりになられた「瀬戸内寂聴」さん、 終戦を北京で迎え、負けたと知ったときは殺されると思った と以下の…

「これ何? 買収まがい横行」

「何これ? 」:賤しき人 「証人として尋ねられたときに、己のため、 他人のため、また財のために、偽りを語る人、 彼を賤しい人と知れ。」 (釈迦) 真実を語るべき場合においても、保身のために 偽りごとを言う人。彼らに真の心は無い。 【閑話休題】:買収…

「これ何? 貼付ラベルレス」

「何これ? 」:仏 「木に彫り、絵にした仏像を生身の仏であると 思念していくと、ただちにそれは生身の仏となる。」 (蓮如) つねに「仏」を思念するこころがあれば、偶像と見ゆる もののなかにも、「真」を見出すことが出来る。 【閑話休題】:ラベルレス…

「これ何? EVの充電設備」

「何これ? 」:財 「人のいない海に清浄な水があっても、 それを飲まぬならば、涸れて消え失せるように、 愚者が富を得ると、自ら用いることなく 他人にも与えない。」 (釈迦) たとえ、大きな財があっても、そてを活用しなければ 意味がない。 【閑話休題…

「これ何? 金太郎飴選挙」

「何これ? 」:等 「女人ナノニトガガアル、男子ナノニ徳ガアル。 悪人ハ男子モ悪人ナルアリ、善人は女人モ善人ナルアリ。 聞法ヲネガヒ出離ヲ求ムルコト、必ズ男子女人ニヨラズ。」 (道元) 男女は、等しく悟りを得ることが出来るとしている。 【閑話休題…

「これ何? 意味不明」

「何これ? 」:人の命 「ああ短いかな、人の命よ。 たといそれより長く生きたとしても、 また、老衰のために死ぬ。」 (釈迦) 命とは、一時の間預かったものである。 命が尽きるとき、己の所有物や地位も無に帰す。 【閑話休題】:意味不明 平和記念公園(…

「これ何? 国民栄誉賞辞退」

「何これ? 」:赴く人 「世に四種の人がいる。 闇から闇におもむく人、闇から光におもむく人、 光から闇へおもむくひと、光から光へおもむく人。」 (釈迦) 自らを律し、正しい人の道を歩む人は、 光らから光へおもむく。 【閑話休題】:国民栄誉賞 エンゼ…

「これ何? 自民党政府対策(ガソリン)」

「何これ? 」:理法 「栄える人を識別することは易く、破滅を識別することも易い。 理法を愛する人は栄え、理法を嫌う人は敗れる。」 (釈迦) 人の道に従って、理法を貫く人。 真の生きる意味なり。 【閑話休題】:政府対策(ガソリン) 政府方針発表:「石…

「これ何? 補助金詐欺」

「何これ? 」:幸せ 「他の識者の非難を受けるような下劣な行いを、 決してしてはならない。一切の生類は幸せであれ、 安穏であれ、安楽であれ。」 (釈迦) 生類の幸せを願い、安らかに暮らせるように 生きるなら、人から非難されるような事はない。 【閑話…

「これ何? 在宅起訴」

「何これ? 」:心静か 「他人が怒ったのを知って、心に気をつけて、 自ら気を落ち着けて静かにしているならば、 その人は、己と他人との両者のためになる ことを実行している。」 (釈迦) 怒っている人に、怒り返すべきではない。 火に油を注ぐことにもなる…

「これ何? 身を切る改革」

「何これ? 」:汚れ 「汚れのない人、つねに清くして咎のない人を 汚す者がいるなら、そのわざわいは、 かえって、その浅はかな人に戻ってくる。 風に逆らって塵を投げるようなものである。」 (釈迦) 咎のない人とは、人としての道筋を守り 正しく己を律し…

「これ何? 信用ならん」

「何これ? 」:一言半句 「古人一言半句を吐き出し来たる、 これ造次ならず。」 (『碧巌録』) 達人は一言半句でも、口に出すときは疎かにしない。 饒舌に、戯言は言わない。 【閑話休題】:イチャモン、信用ならん 今回の国会議員の「交通費」の件について…

「これ何? なぜ新人議員だけ?」

「何これ? 」:今を 「苟に日に新らに、日々に新たに、 また日に新たなり。」 (『礼記』大学) 日々変化する己を革新せよ。 世は無常の故に、今なすべき事に努めよ。 【閑話休題】:交通費返還? 何故、新人議員だけが返還の対象なの? 新人議員の、1日で1…

「これ何? 文通費100万円」

「何これ? 」:欺瞞 「多くの呪文をやたらにつぶやいていても、 人は生まれによって聖者となるのではない。 内心は汚物に汚れ、欺瞞にたよっている。」 (釈迦) 呪文によって悪行が消え誰でも浄土へ 行けると言うものではない。 欺瞞に満る心は、不浄である…

「これ何? 配布冊子」

「何これ? 」:学ぶ 「道を学ぶは、明かりを持って暗室に入るがごとし。 道を学び、道理を知ると、知らないことがなくなる。」 (『四十二章経』) 世間は無常であると言うことを理解できれば、 むさぼりや怒りなどに悩まされることは無くなる。 【閑話休題…

「これ何? ”まだやっていたんだぁ~”」

「何これ? 」:つき従う 「人がこの世でなす善と悪の二つは、その人のものである。 人はそれを身に付けておもむく。 それはかれに従う。」 (釈迦) 決して財産などは、あの世までは、ついていかないが、 人がこの世でなした「善」と「悪」は、何時までも 何…

「これ何? 寂庵(ジャクアン)」

「何これ? 」:煩悩 「すべての煩悩は、仏になる種子である。」 (『維摩経』) 生きている限り、人は煩悩から逃れることは出来ない。 しかしそれを制御する事は、「仏」になる要素ともなり得る。 【閑話休題】:寂庵(ジャクアン) 「冬ざれや”寂庵”の今静かな…

「これ何? 判決」

「何これ? 」:報い 「爾(ナンジ)に出ずる者は、爾に返る者なり。」 (孟子) 己の身から出たものは、つまるところ 己の身にもどってくる。 身から出た錆と言う事か……… 【閑話休題】:無期懲役判決 横浜市の旧大口病院で患者3人を殺害、 元看護師の久保木愛…

「これ何? マイナカード普及」

「何これ? 」:動揺 「心動けば、山河大地も動く。 心動きなければ、風雲、鳥獣もその動揺なし。」 (『慈雲尊者短編法語集』) 万象は、己が感じてのみ存在する、心の投影である。 【閑話休題】:マイナカード普及 「マイナンバーカード」で”特典”ウン万円 …

「これ何? ”馬鹿”都議」

「何これ? 」:飲酒 「過度の飲酒は気分をそこない、いらだちや 間違いのもととなる。 深酒は愚者の気を高ぶらせて足をふらつかせ、 力を弱めて、傷を負わせる。」 (聖書『シラ書』) 物事を忘却して今うほどの飲酒は、愚者の行いである。 【閑話休題】:馬…

「これ何? 給付金」

「何これ? 」:己 「人にして欲しいこと、あなたがたの望むことを、 人々にもその通りにしなさい。」 (『ルカ福音書』) 己の思いばかりを主張するではなく、 その思いは、他者の思いでもあると理解すべき。 【閑話休題】:給付金 11/4(木)、政府・与党は、…

「これ何? 行き違い」

「何これ? 」:自制 「非難されても、くよくよしてはならない。 称賛されても、高ぶってはならない。 むさぼりとものおしみと怒りと悪口を 除き去れ。」 (釈迦) 非難に動ぜず、おごり高ぶらず悪口を言うな。 非難と称賛は背中合わせである。 【閑話休題】…

「これ何? 死刑囚告知」

「何これ? 」:なすべきこと 「罪を犯した人が身に受ける地獄の生存は、 実に悲惨である。だから人は、この世で 余生のあるうちになすべきことをなして、 ゆるがせにしてはならない。」 (釈迦) 地獄が、存在する・しないにかかわらず、 余生のあるうちに、…

「これ何? 年賀状」

「何これ? 」:喜怒哀楽 「時に安んじて順に処れば、哀楽人る能わず。」 (荘子) 時に逆らわず、これに従う気持ちでいれば、 一時の感情に惑わされる事がない。 【閑話休題】:年賀状 そろそろ年賀ハガキを用意しなければならない時期になりました。 昨今は…

「これ何? 米国弁護士資格」

「何これ? 」:生まれ 「生まれを誇り、財産を誇り、また氏姓を誇って、 しかも己の親戚を軽蔑する人がいる。 これは破滅への門である。」 (釈迦) 生まれや財産や氏素性を誇り、他者より勝れていると 居丈高になる人もいる。 この様な人たちは、破滅へ向か…

「これ何? 排出権取引制度」

「何これ? 」:論争 「論争の結果は、称賛と非難の二つだけである。 この道理を見ても、無論争の境地を安穏であると 観じて、論争をしてはならない。」 (釈迦) 主義主張のやり取りは、争いになる。 会議の議論も互いの利害が絡んでまとまらず、 妥協して落…

「これ何? 一票の格差」

「何これ? 」:分かち合い 「貧しくても施す人々もいる。 富んでいても与えるのを欲しない人々もいる。 貧しい中から与えた施しは、その千倍にあたる。」 (『ジャータカ』) 人間は、貧しくとも、分かち与える心を持つことが 肝要と説く。 【閑話休題】:一…

「これ何? 政権洗濯選挙」

「何これ? 」:真 「人を使うに、心をもってし、 言を応ずるに、行いをもってす。」 (張蘊古) 人には真心をもって接し、相手の言ったことには、 身をもって、して見せることと説く。 【閑話休題】:政権洗濯選挙 誰かが『政権”選択”選挙』と言っていた今回…