どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? 事務方のミス」

 「何これ? 」:義務
 
 「寒すぎる、暑すぎる、晩すぎると言って
  仕事を投げ出すと、利益は己から去って
  ゆくだろう。
  寒さも暑さも草ほどにも思わず、義務を
  果たす人は、幸せを逸する事がない。」(釈迦)
 
  義務を果たさず、権利だけを主張する人がいる。
 人としての義務を怠ってはならないと説く。
 
閑話休題:ミス・糊
 「政府関係者」は6日、『「スカ」総理が広島の
 平和祈念式でのあいさつの一部を読み飛ばした
 原因について、原稿を貼り合わせる際に使った
 「のり」が予定外の場所に付着し、めくれない
 状態になっていたためだ、「完全に事務方のミスだ」』
 と釈明したそうです。
 
 何という真実味のない言い訳………
 
 あいさつの原稿は、「スカ」総理も事前に目を通す
はずでしょう。その時、彼は何故気が付かなかったの?
 
 言う通りだったとしても、やっぱり最終責任は、
原稿の最終確認を怠った「スカ」総理にあると
言う事になりますヨ。
「完全に事務方のミスだ」などとは、言えませんヨ。
 
 「スカ」総理は、この手の挨拶は、原稿を棒読みする
のが常なので、必ず事前に目を通すはず
 
 捲れない程の状態で「のり」がついていて、捲れず
読めなかったとの言い訳には、無理があります。
(誰が言ってるのだか…)
 
 言い訳をするなら、もっと「真ともらしいこと」が言えない
のでしょうか? 恥の上塗りにしかなっていません。
 
 全てを事務方のミスに転嫁してしまう、見事な手法です。
何時ものことながら、感心させられます……
 でも、詰めが甘い………
 
 もっとも、公務員の事務担当者が、こんなアホな
「ミス」をするはずがない。
 
 以前私が知っている公務員の方から聞いた話ですが、
上司への資料の提出には、異常なくらいの気遣いを
見せるようです。
 
 資料を「ホッチキス」で止める際にも、
資料の裏側に、ホッチキスの針が凸型に出るので、
これで指に怪我をさせてはいけないと、
一枚一枚、その凸部分を叩いて平坦にして
資料を提出していたそうです。
 
 当時は「ヘ~、大変ですね」などと言っていましたが、
本心は、そんな事をする時間があるなら、他の仕事を
すればいいのにと内心、思っていました。
 
 そんな公務員の性を見るにつけ、
総理に提出する原稿に、この様なミスなど
出るはずがありません。
 
 何度も何度も複数の人で見直しをしてから、
手渡しをするはずです。
「政府関係者」が言うようなミスなどあろうはずもない。
 
 政府関係者は、この期に及んでも、見え透いた
ことを言うのは止めにしましょうよ。
(何のフォローにもなっていませんヨ。)
 
 「完全に事務方のミスだ」と言わせたのは、
誰なのでしょうか?
(おおよその見当は付きますが……T……)
 
 この様な「アホ」な釈明をしなければならない
組織に、未来は無いでしょう。
 
 * 徹夜明け今日も朝から蝉時雨
                   2021.08.09.moai291