どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? G7って何だか変…」

 「何これ? 」:見せかけ
 
 「暴虎馮河、死して悔い無き者は、
  吾れ与にさざるなり。」  (論語
 
   素手で虎と戦うような計画性もない
   無謀な行動をする輩とは、一緒に
   行動すべきではない。
 
  【今日の思込】:G7と国連
 
 「G7」:主要7カ国首脳会議(G7サミット)
 何だか偉そうな名称ですね。
 
  *サミットとは頂上という意味。
  「サミット」=世界各国の頂上の7か国???
 
 「主要」な国が七か国が集合?
 いったい何が主要なんでしょうか?
 
  上から目線の「G7」………
 これでは、反感を買うだけかもネ。
 
  「主要」ではないブラジルの「ルラ大統領」、
 平和実現のためにはG7は「意味がない」と述べ、
 ウクライナ問題はロシアと敵対するG7の枠組み
 ではなく国連で議論すべきと主張。
 (基本的には筋が通った発言。)
 
  また、米国のバイデン大統領はロシアへの攻撃を
 けしかけていると批判したが、これは違うと思う。
 
  ルラ大統領は、以前にもウクライナ側に、
 ロシアが一方的に併合したクリミア半島地域を
 ウクライナが放棄する(ロシア領にする)という
 訳も分からない和平案?も提示している。
 これは、全く話にならない提案。
 
  「和平」は、G7の枠組みではなく
 国連で議論すべきとの発言はもっともな主張。
 
  ただし、今の「国連は」その機能を
 十分に果たせる状況では無い。
 
  拒否権のある「ロシア」が常任理事国
 これでは何の進展もない。
 
  という事は「G7」の今後の役割と言えるものは、
 結束してウクライナに武器を供与し続ける事ではなく、
 「国連改革」の旗頭になって活動する事なのでは
 ないのでしょうか?
 
  ちなみに、「日本」は国連憲章上では
 今でも” 敵国 ”扱いです。
 
  これも何とかすべきでしょう。
 
  先日の「G7広島サミット」で、
 グローバルサウスと言われる国を
 招待する位なら、堂々と「中国にも
 声をかけるべきだったと思われます。
 
 ” 来る来ない ” は別にして………
 
  それをしないから、対立構造を
 より加速させてしまう事になってしまう……
 嘘でもいい?から声かけすべきだったと……
 
  また、訳も分からぬ参加国の拡大をするよりも、
 せめて「国連の事務総長」を呼ぶこと位
 考えられなかったのでしょうか?
 
  G7が本当に世界の平和を願う集団だと
 言うのなら、そうすべきだったと思われます。
 
  G7は、子分を集める集団ではないと思う。
 
  国連の役割をバックアップするG7なら意味がある
 G7も今のままでは、ただ対立を煽るだけの集団……
 
  対立構造を際立たせるような
 今の「G7」なんて、イラナイ………
 
  G7のただの持ち回りの議長国でしかない
 「軋駄」首相があまりにも浮かれすぎているので、
 あえて……チョツトね……
 
 *道元禅師の言葉、
 「仏道は人人の脚根下に在り」と……
 
  しっかりと足元を見て行動することを
 願うのみ……
 
 * 通り過ぐ脚下に小さき七変化
        2022.05.25./moai291
 
   ウクライナへの間接的支援の為と、自身の為に「節電」しましょう。   
    我が家の節電等:(世界的な節電?…なんやそれ……)
   ※思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
    記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならならお詫びいたします。