どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? 産児制限 」

  「何これ? 」:因果
 
 「おおよそ因果の道理、歴年としてわたくしなし。
  造悪のものは堕ち、修善のものはのぼる。
  毫釐もたがわざるなり。」  (道元
 
 因果の道理を、己の都合で捻じ曲げることなど出来ない。
 
閑話休題:人権
 中国は5月31日、産児制限を緩和し、夫婦一組につき
三人まで子供をもうけることを認める方針を発表した。
 
 そもそも、政府が「産児制限」を設けること自体が
「人権侵害」では無いのでしょうか
 
 中国は、人口抑制政策として、1979年から、
一人っ子政策として、一組の夫婦につき子供は一人までと
する計画を実施してきた。
 
 2016年からは一組の夫婦につき子供二人までとする
二人っ子政策に変更している。
 
 そして今回2021年5月31日、中国共産党は一組の夫婦が
三人目の子供を出産することを認める方針を示した。
 
 中国の出産政策に違反した者は、新たに母親になった人向けの
保護を受けることは出来ないとの判断(裁判)が示されている。
 
 三人目の子供を出産したことを理由に解雇された者すらいる。
 
 今まで、中国当局は「過剰」とみなす出産として、
親たちは罰金などの処罰を受けてきた。
 
 これが人権侵害で無いなんて、いったい如何なって
いるのでしょうか?
 
 米国やEUは、新疆ウイグル地区の労働については
「人権侵害」であると強く非難するのに、
この「産児制限」の制度に対しては、何故「人権侵害」で
あると言わないのでしょうか?
 
 人権問題は最重要課題だとしている米国やEU
一言も問題視しないのは何故なのでしょうか?
 
 自由に出産することすら出来ない制度を容認するつもり
なのでしょうか? 何故?
 
 「LGBT」に対する理解を増進する法案の議論の中で
「簗(ヤナ)和生」元国土交通大臣政務官が発した言動は
この件(中国の人口抑制政策)に関して言うべき内容
でしょう。
 
 「生物学的に自然に備わっている『種の保存』に
  あらがってやっている感じだ」と…………
 
 *少年の 安居する日は 何時の日か
             2021.06.03.moai291