どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「これ何? やってくれるよステルス課税…」

【今日の俳句】:仙人掌(さぼてん):夏 仙人掌の 棘のありかを見極めり 【今日の川柳】:息 吸う空気 タダと思うな資源だぞー 【今日の思込】:「森林環境税」って? 国が課税する「森林環境税」が しらーと今年度から始まったぁ~ 「森林環境税」は、 202…

「これ何? ”占拠ポスター”」

【今日の俳句】:夏の星(夏) 一票を信ずればこそ 夏の星 【今日の川柳】:笑 選挙戦 聴衆からの笑い声 【今日の思込】:イッツ・シヨータイム! 都知事選、掲示板は無法地帯化…… 今回の都知事選の「選挙ポスター」で 理解不能の状況が……… 今回、”選挙ポス…

「これ何? 意に添わず”擁護”…」

【今日の俳句】:梅雨寒(夏) 侃侃諤諤 梅雨寒の商談室 【今日の川柳】:知 知識人 ホントは知らぬお馬鹿さん 【今日の思込】:何が言いたいの? 自民議員が岸田首相を批判。 自民党代議士会で所属議員が、 岸田首相を批判。 「岸田」君の自民党代議士会の …

「これ何? 時代遅れの…」

【今日の俳句】:夏至(夏) 夏至の夜の 長引きそうな話し合い 【今日の川柳】:認 認めてよ 世界基準の先を行く 【今日の思込】:行政認証… TOYOTA等の「認証試験不正」問題、 「認証試験のプロセスの全体像を 把握している人は一人もいない」、 (6月3日の…

「これ何? ポスター枠”いらんかねぇ~”」「これ何? ポスター枠”いらんかねぇ~”」

【今日の俳句】:草いきれ(夏) 草いきれ 見るも無残な掲示板 *草いきれ:繁茂した夏草の醸し出す熱気。 【今日の川柳】:ミバエ ポスターは中身じゃないよ見栄えダヨ 【今日の思込】:NHK党の選挙ポスター枠… NHK党の選挙ポスター枠、 「販売?」してもい…

「これ何? 商標登録”安倍晋三”?」

【今日の俳句】:水馬(夏) 飛び上がれ 何処から来たの水馬 【今日の川柳】:亡 商標の登録意思はあの世から 【今日の思込】:何のため、誰が使うの? 安倍昭恵(夫人)が『安倍晋三』の 商標登録を出願しているそうです。 《商標:安倍晋三》 《呼称:アベ…

「これ何? 白バイモドキ(コスプレ)」

【今日の俳句】:熱帯夜(夏) 熱帯夜 自慢のバイク絶好調 【今日の川柳】:青 青切符「青」は”行け”ではなかったの? 【今日の思込】:自己満足感と高揚感? ユーチューバーの男性が、 「白バイ隊員」によく似た格好で バイクを運転する動画を投稿し、 物議…

「これ何? ”田んぼダム”とは? 」

【今日の俳句】:夏燕(夏) 雨萌す 畝の見張りは夏燕 【今日の川柳】:流 公約は 水に流さず汗流せ 【今日の思込】:「流域治水」 近年、河川流域のあらゆる関係者が 協働して流域全体で行う治水対策の 取り組みが注目されています。 この「流域治水」の取…

「これ何? ひょっとこ面”の自民党の…」

【今日の俳句】:空蝉(夏) 新制度まるで空蝉なすり合い 【今日の川柳】:掛る かかるものお金じゃないよ責任よ 【今日の思込】:「アッ、ソー」 自民党の麻生太郎副総裁は16日、 新潟県新発田市で講演し、 「民主主義はコストがかかる」と熱弁? ”政治には…

「これ何? 狐と狸の化かし合い…」

【今日の俳句】:風死す(夏) 風死すや 言葉少なき記者会見 【今日の川柳】:氷 都知事選 選挙は水もの凍るもの 【今日の思込】:馬鹿試合… 東京都知事選、 「緑のたぬき(小池)」と「赤いきつね(蓮舫)」の戦。 「緑のたぬき」の逃げ切りかな? 狐と狸の…

「これ何? 転ばぬ先の防犯カメラ?」

【今日の俳句】:夏暖簾(夏) 夏暖簾 銭湯帰りの喫茶店 【今日の川柳】:腰 脱衣場「コーヒー牛乳」手は腰に 【今日の思込】:まるで「中国」…… 多くのスーパー銭湯で「男性」の 脱衣場に防犯カメラが設置されて いる実態がある様です。 漫画家の倉田真由美…

「これ何? ハカドラナイ話…」

【今日の俳句】:端居(夏) 端居して 今日は静かに月命日 *端居:室内の暑さを避けるため、縁先などの 風通しの良い座で涼をとること。 【今日の川柳】:破壊的動き これからは「動くお墓」がトレンドだぁ 【今日の思込】:責任者は誰もイナイ… 工事着工か…

「これ何? お帰りのキズナ…」

【今日の俳句】:踊子草(夏) 踊子草 風に抗う向こう意気 【今日の川柳】:保険 保険金 おしゃれネームにつられそう 【今日の思込】:呆けないつもりが呆けの始まり… 「ご老人の徘徊対策」に保険はイカガ…… 妄想「老人徘徊保険」?=ネーミング悪し… それな…

「これ何? お隣さん(トナラー)」

【今日の俳句】:帰省(夏) 深夜バス わかれて一人帰省せり 【今日の川柳】:スケベ 女好き 世に助平の種つきず 【今日の思込】:相席ブロック! バス会社が困惑する 「相席ブロック」なるもの…… 「相席ブロック」とは、 自身が予約した席の隣も一旦予約し…

「これ何? 積水Hの解体?」

【今日の俳句】:五月富士(夏) 決勝戦 ビルの隙間に五月富士 【今日の川柳】:イイ眺め? マンションを潰す手立ては眺望権 【今日の思込】:富士山がぁ~ 積水ハウス、マンション解体、 引き渡し直前、「富士山見えない」と…… いきなりの解体…… 一体何があ…

「これ何? 老人徘徊保険?」

【今日の俳句】:荒布(あらめ)=夏 荒布干す 老人の手はサイボーグ *荒布:温暖地域の海底の岩に群生する海藻。 夏に刈り取り、海浜で干す。 【今日の川柳】:マジ ボケ老人 呆けたつもりも本気かよ 【今日の思込】:「つなぎ」とは? ” 呆けても安全・安…

「これ何? ”勧告”グルメ?」

【今日の俳句】:黒南風(夏) 黒南風や ごみ処理場の防護柵 *黒南風:梅雨時に吹く湿った南風。 【今日の川柳】:やっちゃったぁ~ もうあと一歩 遅かりしトイレ前 【今日の思込】:「ウンコ爆弾」のお返しは? 北朝鮮が、ごみ風船再開か? (韓国対抗措置…

「これ何? 儲かりまっか… 」

【今日の俳句】:暑中見舞(夏) 旧友の暑中見舞に添え書きが 【今日の川柳】:政(まつりごと) 政治家は儲かりまっか”ボチボチね” 【今日の思込】:開き直り… 「立憲民主党」の吉田統彦衆議院議員、 彼が代表を務める「立憲民主党愛知県第1区総支部」に 20…

「これ何? 桜葬って?」

【今日の俳句】:花は葉に(夏) 花は葉に今生き延びし能登半島 【今日の川柳】:逃げ足 読経して 人を騙して”とんずら”す 【今日の思込】:葬祭 経営破綻した宗教法人の「納骨堂」、 経営破綻を隠して納骨堂の利用料金を だまし取ったとして、札幌市の 宗教…

「これ何? ヤッチャエ、フェイク?」

【今日の俳句】:旱星(夏) 集中議論 徹夜明けなる旱星 *旱星:旱が続く頃に赤く見える蠍座の アンタレス等を言う(夏の星、星涼し)。 【今日の川柳】:無限 ドーナツの穴にあるもの無限大 【今日の思込】:内閣支持率 政治資金規正法改正案などの 諸々の…

「これ何? 合法的なら何をしてもイイの?」

【今日の俳句】:打水(夏) 打ち水を玄関先へおすそ分け 【今日の川柳】:俺 色づくやヒトのお金もオレのもの 【今日の思込】:法曹資格を持つ稲田君へ…… 「租税特別措置法」では、 個人が政党や政党支部などに寄付した場合、 寄付額の約3割が税額控除され…

「これ何? 自動車保安基準の根拠は?」

【今日の俳句】:蝸牛(夏) どこ行くの軽トラに居る蝸牛 【今日の川柳】:不敵な不適 不適正みんなでやれば合理的? 【今日の思込】: 「型式指定制度」の見直しは必要か? トヨタ自動車等の品質認証(型式指定)不正問題。 国交省がトヨタ自動車本社に道路…

「これ何? 得にはならないトクリュウ?」

【今日の俳句】:火取虫(夏) 火取虫飛ばずその場に留まりぬ *火取虫:夏の夜に灯火に集まる虫の総称。 【今日の川柳】:アルバイト アルバイト社会貢献あるバイト 【今日の思込】:SNSで闇バイト 「トクリュウ犯罪(闇バイト)」 警察は、SNSでつながって…

「これ何? コンビニの防衛力強化策は?」

【今日の俳句】:夏書(夏) 手が震う人生初の夏書かな *夏書:夏安居(四月十六日から九十日間)の期間中、 写経は大事な部門で、これを夏書という。 【今日の川柳】:警官 ヤクザ風見分けのつかぬ警察官 【今日の思込】:コンビニ警官? 制服警察官が、コ…

「これ何? 応援依頼or出馬要請?」

【今日の俳句】:水芸(夏) 水芸やその一瞬の手の動き 【今日の川柳】:行方知れず 百合の花行くも戻るもカイロかな 【今日の思込】:興味津々… 「自治体首長の都知事選出馬要請」なるもの? 東京都の市区町村長有志は28日、 小池知事に3選出馬への期待を記…

「これ何? カサ上げ対策?」

【今日の俳句】:炎暑(夏) 炎暑なり土木工事のあとの水 【今日の川柳】:夢洲(ゆめしま) 夢洲や地下の資源は廃棄物 【今日の思込】:入場者数のかさ上げ目的? 万博、約2800万人の来場を見込んでいるが…… 大阪・関西万博への実質上の強制参加通達? (回…