どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? ある会議(ジュネーブ軍縮会議)」

 「何これ? 」:平等
 
 「仏神は平等一子の慈悲まします。」
           (『妻鏡』)
 
   慈悲心は平等なる心、
   母がわが子を見るように…
 
閑話休題:ある会議(ジュネーブ軍縮会議
 
 世界の核軍縮などを話し合う「ジュネーブ軍縮会議」で、
北朝鮮が5月下旬から、持ち回りでの議長国に就任した。
 
 この会議の議長国は、全加盟国(65か国)が
アルファベット順に4週間交代で持ち回りで務める。
 
 北朝鮮のこの会議の議長就任は5月30日付で、
議長国になるのは2011年以来、11年ぶりここと。
 
 核・ミサイル開発を加速する北朝鮮が会議の議長を務める事に、
日米欧など約50か国が声明で批判の声を上げている。
 
 しかし持ち回りでの議長就任を制度的に定めているので、
北朝鮮の議長就任に異論を唱えるのは変。
 
 日米欧など48か国と欧州連合(EU)は、
2日の本会議で、北朝鮮の核・ミサイル開発や7回目の
核実験の動きを挙げ、「北朝鮮の無謀な行動に深い懸念を
抱いている」との共同声明を出した。
 
 議長の北朝鮮の在ジュネーブ国際機関代表部の
韓大成(ハンテソン)大使は、「いかなる国も、我が国の国防政策を
批判する権利はない」などと反発しているが………
 
 韓氏は今年1月の軍縮会議でも、北朝鮮のミサイル実験は
「地域の安全にいかなる脅威も与えていない」と
独自の根拠のない主張をしている。
 
 この北朝鮮の議長の言う「批判する権利」とは何?
 
「批判する権利?」など無くても、批判は出来ます。
いや、正当性が無い事には、堂々と「批判」すべきでしょう。
批判することに、権利の有り無しなんて関係ない………
 
 北朝鮮では、どの様な事を主張する場合においても、
必ず「権利」と言うものがついて回るのでしょう。
 
 しかしこの会議は、実質上は何の影響力もない
言いっぱなしの形だけの会議らしい。
 
 一応、国連総会への報告案などを起草するが、
特に大きな権限は無い様です。
 
 「北朝鮮」が、この会議に顔を出すだけでも
まだましかな?
 
ジュネーブ軍縮会議」、呼称だけは何となく知ってはいたが……
何の役にも立たない会議なら止めた方がイイかも?
 
 しかし何の役にも立たないと思われる会議でも
何かの役に立つような変容も可能でしょう。
 
 この「ジュネーブ軍縮会議」を、世界の平和のために
活用する方法を各国は考えるべきではないのでしょうか?
 
 何事につけ、相手方と話をする機会があるだけでも
イイことですよ。
 この対話が「外交」の基本でしょう。
 
「ミサイル」が、外交の基本ではありません。
 
 仲の悪い者同士でも、頻繁に顔を付き合わせて
いるだけでも、何か通じるものが出てくることもあります。
 
 そんな奇跡?を信じて……………
 
 ウクライナへの間接的支援のために「節電」しましょう(3/15:ブログ
  我が家の節電等:(ヤット出てきた節電要請 ……なんじゃそれ……)
 
 * 沖縄忌ベットの下の縫いぐるみ
         2022.06.08/moai291