どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? うっかりセルフレジ」

 「何これ? 」:婆さん
 
 「まだ永平寺の小僧にもならぬ頃、一人薄暗い本堂のなかで
  威儀を正して坐禅しておる私の姿を見て、いつも私を
  こき使っていた飯炊きの婆さんがびっくり、
  思わずべったり坐って合掌し、仏さまより丁寧に拝んだ。
  これが私の一生を支配している。
  坐禅には無条件に婆さんを拝ませるものがひそんでいるに
  違いない。それほどの尊い処がある不思議なものじゃと。」
                 (澤木興道
 
   この婆さんも「スゴイ」……
   一体何が見えていたのでしょうか?
 
閑話休題:うっかりセルフレ
     セルフレジで “万引き” 増加……
    「うっかり」でも現行犯逮捕の可能性も。
 
 最近、増えてきたセルフレジ。
普及と同時に、会計をしないまま店を出て行って
しまうトラブルも増加しているそうです。
 
 その中には、故意に会計をせずに、商品を持ち出す
いわゆる“万引き”のケースも多くある様です。
 
 しかし中には、うっかり会計処理を忘れて
持ち出してしまう場合もある様です。
 
 「万引き」なのか、「うっかりミス」なのか
判断が難しい場合も多い様です。
 
 本当にうっかりミスだとしても、逮捕されてしまう
リスクがあると弁護士は指摘しています。
 
 状況を判断すれば、”故意”であろうと”過失”であろうと、
商品をお金を払わず店外に持ち出した事実は変わらない
 
 つまり、過失だとしても、犯罪を構成していると言う事です。
過失だから許される事にはならないと言う事です。
 
 ◎  勘違い等で「未払い」にならないようにするには?
 ・後続の行列に焦らないこと(焦って入力漏れになる)。
 ・野菜などバーコードのついていないものの扱いがわからず
  未入力になってしまうケースもあるので、事前に店員に聞いておく。
 ・購入者側は、万引きと疑われないために財布は先に出して用意する。
 ・私物のカバンなどは、精算エリアには置かない。 etc.
 
  最近の店舗のセルフレジには、カメラが付いている。
 顔も写るし、手作業の仕草も映るようになっている。
 『防犯カメラ設置』と書いた張り紙もある。
個人情報保護の観点からは、問題点もある様な気もしますが………
 
 その他、店舗内にも多数の「防犯カメラ」もあります。
 
 「うっかり」では済まされない……
「うっかり未払い」でも現行犯逮捕の可能性アリ。
 
 ミスで代金を払わずに自宅に持ち帰ってしまった場合、
そのまま申告しなければ「占有離脱物横領罪」に問われる
可能性もあるそうです。
 
※『たたくより、たたえ合おう』
 コンビニのレジ前でコワモテ男性と高齢女性が
 ラップバトルをくり広げるCM作品が秀逸。
 
 高齢女性:「♪ごめんなさいね遅くてね~」………
 ラッパー:「♪Yo!もしかして 焦ってんのか おばーさん、
      誰も怒ってなんかない アンタのペースでいいんだヨ
      何も気にすんな 自分らしく……~」。
 高齢女性:「♪焦ったら まさかの優しい発言、
       アタシも反省 見た目で判断~
       モウいらないね 色眼鏡なんて~」
       (制作:東急エージェンシー関西支社)
 
 『♪ヘィYo!セルフレジは、焦らずに~』ネ……
 
 ウクライナへの間接的支援のために「節電」しましょう(2022.3/15:ブログ)。
  我が家の節電等:(♪Yo!讃え合おう節電を?…なんやそれ……)
 
 * 縁側に二尺はなれて赤蜻蛉
       2022.10.20./moai291
 思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
    記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならならお詫びいたします。