どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? 捏造の上塗り?」

 「何これ? 」:本来
 
 「もとよりさとりの樹はない。
  磨いた鏡の本体もない。
  本来なにもないところに。
  塵が積もることがあろうか。」 (慧能
 
   本来、一切は無常である。
   無常なるものに、塵が積もるだろうか。
 
【今日の思込】:捏造
 
 本来は、「政治的公平」の議論をすべきなのですが……
捏造文書か否かの”くだらない議論”に終始して
イイものでしょうか?
 
 でもそもそも「放送法第4条」なんて
あまり意味の無いことのように私には見えるのですが……
 
 通常の放送やネット情報、個人のツイート等々が
氾濫している中で、「放送法第4条」の解釈なんて、
時代遅れの感があります。
 
 そんなに重要な案件とも私には思えませんが……
 
 こう言ったら自民党の味方かと見えるかも
しれませんが、私は基本的には”反自民”です。
 
 しかしこの件に関しては、小西議員の追及?は
的外れのような気がする………
 
 外形的に行政文書だからといって、その中身が全部
真性であり、真実を伝えているかどうかはまた別の問題
 
 文書そのものは本物だと思われますが、
文書の中に出てくる高市大臣の言動の箇所は、
”誰か”による捏造の可能性が強く疑われます。
 
 その理由としては、
高市大臣と安倍晋三首相が、政治的な公平性をめぐり
電話協議した記録も含まれる”としている点です。
 
 これが本当なら、大臣の電話に盗聴器でも仕掛けて
会話を盗聴?していた事になる。
 
 総務省内の電話には、全て「盗聴器」が
仕掛けられているのでしょうか?
 そんなことは無いでしょう………
 
 大臣と総理との電話の内容を、
一官僚がなぜ知り得るのでしょうか??
 
 つまり、安倍晋三首相との電話会談の内容と
されるやりとりの部分については、
極めて捏造の可能性が高いと推測されます。
 
 公文書に記載してあるから、全て真実と言うのは
あまりにも拙速過ぎと思われますが………
 
 今までにも公文書を勝手に改ざんしたり、
廃棄した実績?のある行政の行為を
鵜呑みにするとは……
 
 本来議論をすべき内容を審議せず、
「捏造だぁ~」、「捏造などではない」などと
何時まで言い合っているのでしょうか?
 
 そんな暇は何処にあるのでしょうか?
 
 私は「高市大臣」が嫌いです……
しかし今回の件に関しては、高市大臣は
間違っていないような気がする……
 
 私は、”欺かれている” のでしょうか??
 
 両者ともに、本来の議論をして欲しい……
放送法第4条」の解釈の一部追加の
何処が問題なのかを………
 
 * 花ゆれる来年こそは東京へ
       2022.03.010./moai291
 
 ●ウクライナへの間接的支援の為と、自身の為に「節電」しましょう。
  我が家の節電等:(節電はマズ盗聴から?…なんやそれ……)
 
 ※思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
  記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならならお詫びいたします。
   *今年の消極的目標:本文字数400字未満(今回目標達成!?)