どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? サービスの大安売り?」

  「何これ? 」:行為
 
 「行為の結果を動機としてはいけない。
  また無行為に執着してもいけない。」
     (『バガヴァッド・ギーター』)
 
   行為の結果に執着しすぎると、
   かえってよくない結果を生む。
 
【今日の思込】:サービスとは…
 
 「サービス」の字義
  =①客に対するもてなし。接待。
   ②商売で値引きをしたり客の便宜を図ったりすること。
   ③奉仕
    (岩波国語辞典、第五版)
 
  さて、「県民サービス」とは?
 
  県民に対する「奉仕」?
 もともと公務員は県民に対する「奉仕」と言う精神が
 前提なので、ことさら「県民サービスの向上…」などと
 言う必要など無いと思う。
 
  県民に対する「もてなし」、「接待」?
 これにも違和感がある……
 
  首長選挙で当選した人たちにも、
 「県民サービスの向上」なんて言葉を
 安易に発する人達が多いようですが………
 
  当たり前の事が出来ていなかった
 ということなのでしょうか?
 (住民に対する奉仕の精神なんて、
  公務員にとっては当たり前の事。)
 
  行政の施策の推進には、安易に
 「サービス」なんて表現は控えた方が
 いいように私は思いますが………
 
  「県民サービス」なんて軽々しく言う首長さん、
 なんかヤダナァ~
 
  「介護サービスの向上」、
  「子育て支援サービスの提供」、
 
  これらは、本当に「サービス」なのでしょうか?
  (これからも、あたりまえの事として……)
 
 * 「のぼせもん」女将達への百合の花
         2022.08.04./moai291
 
  ウクライナへの間接的支援の為と、自身の為に「節電」しましょう。
    我が家の節電等:(サービス節電?…なんやそれ…)
   ※思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
    記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならお詫びいたします。