どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? お持ち帰りキャンプ」

  「何これ? 」:為す
 
 「善は為し難い。
  何人でも善を為し始める者は、
  為し難いことを為すのである。」
      (アショーカ王
 
   善を邪魔する煩悩を
   自己制御すべし。
 
 【今日の思込】:キャンプマナー
 
  今後は、キャンプをするにも、資格(免許)が
 必用になるかも知れない?
 
  最近のキャンパーには、マナーの自覚が
 無い人が多いみたい。
 
  大昔は、そんなに気にしなかった事でも、
 今の時代では、大問題になることも吝かでない。
 
 「持ってきた物はすべて持ち帰る」ことを
 徹底しない者たちの増加……
 
  「河川で直接台所用洗剤を平気で使う人」
 (いまだにキャンプ用ではない泡の立つ
  普通の洗剤を使うなんて、腹の立つこと……)
 
  ・「食べ残し」、
  ・「飲み物(ジュース、牛乳)」、
  ・「野菜くず」、
  ・「子どもやペットのふん尿」、
  ・「油」、 etc.
 
  これらを無自覚で河川に流す人達も……
 
  法律的にも違反デス。
 「廃棄物処理法」や「河川法」、
 その他の条例にも違反に当るケースが多い。
 
  食材の下ごしらえは家で済ませ、
 タッパーに入れて持ち運ぶ。
 
  これだけで野菜の切りくずや
 プラスチックトレー等のごみは出なくなり。
 包丁やまな板などの洗い物も無くなるのに。
 
  キャンプ場にトイレや水道、ごみ捨て場が
 常にあるわけではない。
 
  また、今はやりの「ソロキャンプ」では、
 他から注意してくれる人さえいない……
 
  このままでは、これからの時代、
 「キャンプ」も制約が強化される事にも
 なっていくのでしょうか?
 
 「キャンプ=自由、開放」との考えは、
 これからは通用しないのでしょうか?
 
  そう言えば、ここしばらく
 「キャンプ」をしていないなぁ~
 
  「キャンプ」では、”ボ~と星を眺めたり”、
 ”ふと、何かに気づいたり”……
 イイモンですヨ。
 
 * 週末のキャンプ遊びで告白す
       2022.09.21/moai291
  ウクライナへの間接的支援の為と、自身の為に「節電」しましょう。
   我が家の節電等:(使わないキャンプ節電?…なんやそれ…)
  ※思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
   記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならお詫びいたします。