どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? プーチンの決断は?」

   「何これ? 」:道理
 
 「念念止まらず、日々遷流して
  無常迅速なること、眼前の道理なり。
  知識経巻の教えを待つべからず。」
     (『正法眼蔵髄聞記』)
 
   毎日は移り変わる。
   日々の世の変化の速さは誰でも気づく。
   誰かの教えによらずとも実感できること。
 
 【今日の思込】:それはそうなのだが…
 
  ロシアのプーチンは13日、
 ”パレスチナ自治区ガザを実効支配する
 突然攻撃をした”とハマスを暗に非難。
 
  そして、イスラエルに対しても
 ”大規模かつ非常に残酷な方法で反撃(計画)
 している”とこれまた非難。
 
  プーチンは、ガザ地区を攻撃する事で、
 ”全員がハマス支持でないのに、女性や子どもを
 含め皆が苦しむ”とも主張。
 
  それはそうなのですが、翻ってロシアの
 ウクライナ侵攻では、”女性や子どもを含め
 皆が苦しむ”ことは無いとでも思っているの
 でしょうか?
 
  他者を非難する事も、時には大切な
 指摘になることもありますが、
 まず自身が ”そうなってはならない”、
 ”そうしてはならない”などと考え
 行動すべきでしょう。
 
  自分の面子ばかりに拘っている様では、
 将来的にも、誰もついて来ないでしょう。
 
  益々、沈んでいくばかり……
 面子にこだわらず、この辺で撤退を
 決断すべき時期が来ている様なのですが………
  さて、プーチンの決断は如何に?………
 
        そして、両国の決断は………
 
  * 秋の雨回覧板の角縮む
      2023.10.16/moai291
  ウクライナへの間接的支援の為と、自身の為に「節電」しましょう。
   我が家の節電等:(プーチンの節電?…なんやそれ…)
  ※思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
   記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならお詫びいたします。