どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? 新しい答弁のカタチ…」

  「何これ?」:人
 
 「牛は水を飲んで乳とし、蛇は水を飲んで毒とする。
  真理は本来、同一の味を持つものであるが、
  真理を正しくあるいは邪に実勢するかしないかは、
  ひとえに人による。」 (『沙石集』)
 
    真理を実践して顕わにできるか
    否かは、人による。
 
 【今日の思込】:記憶にないとの記憶
 
  盛山文科相の『新しい答弁のカタチ』
   ”  記憶なし ”、
   →” うすうす思い出してきた ”、
   →” 記憶ない ”、
   →” 覚えていない ”、
 
    最後は何処に落ち着くのやら……
  ” 記憶にないことを薄々思い出してきたが、
    覚えていないようにも思われるので、
   その様な記憶は今は無いと思う?”
   ナ~ンチャッテ………
 
  そもそもこの様に記憶があいまいな方が
 大臣など務まるはずもないのですが、
 何故だか続投???
 
  何故なのでしょうかね……
 ”御大臣様”だから?
 
  本当は記憶はハッキリしているけれど、
 トボケ方がしっかりしているという事での
 高評価と言う評価なのでしょうか?
 
  この言い訳の「うすうす思い出してきた」は
 オリジナル性、抜群………
 
  しっかりしているとは、
 到底思えないのですが………
 
  記憶にないことの記憶だけは、
 ハッキリ記憶にある様ですネ………
 
  * かぎしっぽ今日もご機嫌春の猫
         2024.02.11/moai291
  ※世界平和のためと、自身のために「節電」しましょう。
    我が家の節電等:(うすうす節電?…なんやそれ……)
   ●思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で…