どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? AIで理想のタイトルって?」

   「何これ?」:敬
 
 「敬われているときも、また敬われて
  いなくとも、その両者であっても、
  怠けることなく住するものには、
  精神統一が揺らぐことはない。」
          (釈迦)
 
    揺らぐことなき精神統一は、
    正しくものを見る心へと向かう。
 
 【今日の思込】:*AIタイトルアシストとは?
 
  記事内容を元にAIがタイトルを提案してくれる機能。
 現段階ではまだ、「理想のタイトルをAIが作る」
 までには至っていない様です。
 (理想のタイトルって、そんなものあるの?)
 
  「タイトル」には、おおよそ三つの
 分類がある様です。
 
  分類①=タイトル(大見出し)
     記事の内容を端的に示すものや、
     記事の前提を示すもの。
 
  分類②=検索エンジン向けタイトル(title要素)
     この要素は、特定の情報を探している人が、
     特定の検索語句で検索して情報を引き出す
     行為を助けるもの。閲覧者が自ら情報を
     プルしようとして見るもの。
 
  分類③=SNS向けタイトル(og:title)
     特に特定の情報を探しているわけではなく、
     SNS等がプッシュしてくる情報を流し見る
     様な場合の検索文字列。
 
  これらの機能で、「AI」が提示したタイトルの
 候補から、どれを選ぶかを選択するだけで、一丁上がり………
 
  やはりタイトルは「AI」ではなく
 自分自身で考えてつけたいよなぁ~
 
  事務文書なら、「AI」でつける方が
 作業効率は上がるので、これはアリかな。
 
  しかし「ブログのタイトル」なんかは
 ヤダナァ~
 
  ブログタイトルくらいは、自力で
 考えて付けましょうよ。
 
  作業効率なんて無視……
 (ど~せ、暇なんでしょうと言われそうですが、
  アタッテいます。そ~なんです……)
 
  タイトルから、ブログの内容が決まり、
 始まることもあるので、「タイトル」が
 大切なのは間違いないでしょう。
 
  さて、今回のブログのタイトルは
 如何しましょうか?
 
  ①「AI」に、言われるままに、そのままに
  ②「AI」なんて、クソくらえ……
  ③ 神様なのか「AI」は?
  ④「AI」で、エーワイ~、こんなんでエーワイ?
  ⑤ 困った時には「AI」を、困らなくても「AI」に……
  ⑥「AI」、たまにお馬鹿もいいもんだ。 etc.
 
  と言う事で、今回のタイトルは、
  「理想のタイトルって、そんなものあるの?
  に決定。(メデタシ・メデタシ…)
 
  * キーボード打つ手も止まる寒夜かな
               2023.12.26/moai291
  ※世界平和のためと、自身のために「節電」しましょう。
    我が家の節電等:(タイトルは節電?…なんやそれ……)
   ●思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……