どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? バカにはバカな… 」

 「何これ? 」:見通し
 
 「高い見通しのつく処に立っておるばかりではいかぬ。
  その方角の分かった処へドンドン進まなければならぬ。
  方角さえ分かれば、どちらへ進んでも誤らない、
  どんな仕事をしてもうろたえない。」
           (澤木興道
 
   その方角の見極めが、凡夫には
   甚だ困難………
 
 
 「バカにはバカな検索結果しか表示されない」、
レベルの低い検索にはレベルの低い情報しか出てこないらしい。
 
 PCやスマホの検索では、日本国内では実質Google
検索エンジンアルゴリズムが90%以上のシェアを
占めているとの事です。
 
 現代においては、インターネットリテラシーの有無の筆頭は、
検索エンジンの利用スキルと言われています。
 
 特に、意図した情報、時にはそれ以上の情報を引き出せるか
否かという点において、検索エンジンを使いこなすリテラシー
は最重要です。
 
 Google検索エンジンはレベルの低い検索をおこなえば
レベルの低い情報しか出てこない傾向がある様です。
 
 検索エンジンは個別の戦術や特定の回答を得るのには効果的です。
旧来は、情報を収集するには、多くの文献を調べたり、
識者に直接意見を聞くなどの手立てしかありませんでした。
 
 私もその昔、各都道府県の条例を調査しなければ
ならないことがあったのですが、その時は、
まず、調査の主旨を明記した文書を相手方に送付し、
その後、直接電話で相手方に接触して情報を収集したものです。
 
 それが今ではPC等で、一発検索が出来てしまいます。
(効率的には、申し分のない環境になりましたが……)
 
 私個人としては、相手方と直接話すことも
重要と考えているのですが、それが無くとも
一応仕事が完了出来るなんて、時代デスかネェ~
 
 さて、現在のWeb環境は一般大衆化したものになっています。
低い検索結果(ユーザーの求める内容)しか返しません。
 
 私たちが、もし検索ユーザーとしてリテラシーが低い
検索を何時までも続けることになれば、その検索結果も
リテラシーが低いものしか表示されないと言う事です。
 
 お馬鹿な質問にはお馬鹿な回答しか得られないと
言う事です。
 
 時にはお馬鹿な質問(検索)もイイのですが
「お馬鹿オールスターズ」では駄目ですね………
 
 それほど、無理をして背伸びをする事でもないとは
思うのですが……
 さて、あなたの検索結果は如何なものなのでしょうか?
 
 ウクライナへの間接的支援のために「節電」しましょう(2022.3/15:ブログ)。
  我が家の節電等:(節電リテラシー…なんやそれ……)
 
 * 端居してあとの話は夕暮れに
         2022.09.06/moai291
 思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
  記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならならお詫びいたします。

「これ何? 屁理屈 」

  「何これ? 」:初心
 
 「私はこの歳になっても坐禅はいつでも初心である。
  坐禅に慣れてしまったらそれはウソの座禅になってしまう。
  慣れた坐禅はクソの役にも立たん。
  いつでも真新しの座禅をしなければならぬ。
  だから初発心のときが一番よい。
  慣れっこになったのを熟練したと思ってはならぬ。」
                (澤木興道
 
   惰性を制御する「力」は、何処にあるのか………
 
閑話休題:言い訳(イイワケ)
     旧統一教会との接点アンケート(共同通信調査)
 
 以下は、 旧統一教会とのかかわりに関する
共同通信社のアンケート調査に回答出来ないとする
「言い訳」の内容です。
 
「言い訳の例」
・「党の調査が終わるまで回答できない」
 ⇒党の調査?、自民党は党の調査ではなく
  個別(個人)調査の集計だと言っているのに?
 
・「担当者が夏休み」
 ⇒ウ~ン、ずいぶんと長い夏休みですね。
  ひょっとして、一年中が夏休みカナ?
 
・「個別の問い合わせには回答を控える」
・「相手方のある事なので、回答を控える」
 ⇒別に控えてもらわなくてもイイのに……
  (何と言う謙虚なお方たちなのでしょう……)
  質問と言うものは、大体が「個別事項」ですよ。
  相手方のいない事案なんて、どんな事案なの?
  相手方が無い事案を探すことの方が困難。
 
・「党の調査を見ていただければ」
 ⇒党の調査結果も確認するけれど、今回なぜ回答できないの?
 
・「分かる者がいない」
 ⇒あなた自身への問いかけなのに、”分かる者がいない”?
  はたして「あなた」は何処に存在しているのでしょうか?
 
 こんなんで、乗り切ろうとするなんて、
「国会議員」って「スゴイ」方たちなのですねぇ~
 
 この様な言い訳をする人たちは、旧統一教会との
関係を認めているようなものなのに…………
 
 ”言い訳”、こんなんで”イイワケ”?
もしもの時には、私も使わせてもらおうかな。
(アホクサ~……………)
 
 ウクライナへの間接的支援のために「節電」しましょう(2022.3/15:ブログ)。
  我が家の節電等:(屁理屈で節電?…なんやそれ……)
 
 * 身に入むや議員バッチの重たきを
           2022.09.05/moai291
 思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
  記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならならお詫びいたします。

「これ何? こんな考え方もありますが… 」

 「何これ? 」:泰然自若
 
 「”これでよい”という世界があるものではない。
  それなのにどこぞに”これでいい”という世界が
  あるかと思うて、それを求めてウロウロ歩きまわる。
  ウロウロしたって仕様がないやないか。
  それじゃ泣き寝入りするか。そうじゃない。
  ウロウロしない世界にドカッと坐っておるこっちゃ。」
              (澤木興道
 
   「泰然自若」に憧れはするが、ナカナカ………
 
閑話休題:罰則
    新型コロナ、病床確保拒否に罰則。
 
 「軋駄」首相は9月2日の新型コロナ対策本部で、
病床確保に関し「平時から計画的に体制を整備し、
有事に確実に医療が提供されるようにする」と述べた。
 
 政府が決めた感染症危機への対策内容は、
以下のとおり。
 
新型コロナウイルス感染症対策本部会議(内容)」
 ①特定機能病院や地域医療支援病院などに
  感染症流行時の病床確保を義務付け
 ②これらの病院には、従わなければ診療報酬加算の
  根拠となる承認を取り消す罰則を科す
 ③民間病院などには協力を要請
 ④水際対策で感染の恐れのある人に待機を指示、
  状況を報告しないと罰則を科す。
 ⑤自治体が宿泊療養施設を確保するため
  ホテルなどと協定を結ぶ。
 ⑥保健所が担う自宅療養者らへの健康観察を
  医療機関などに委託。
 ⑦外来や在宅医療を公費で負担。
 ⑧厚労相や知事が、医師や看護師以外の
  ワクチンノ打ち手確保を要請。
 ⑨緊急時に国が事業者に医薬品や医療機器などの
  増産を指示。
 
 上記の様な新たな感染症危機に備える総合的な方針を決定した。
都道府県との事前協定に反し、病床確保や発熱外来開設をしない
医療機関への罰則導入が柱。
 
「こんな考え方もありますが………」
 ①は、感染症の流行が認められない状況下においても、
  感染症の流行の兆しが見えた場合のために、日頃から
  病床を空けておけと言う事なの? こんなことが可能なの?
  通常状態でも、病床は満床に近い状況なのに………
 
  これに違反すれば②の罰則?
  罰則を科すことで、感染症が防御できるの?
  罰則は、やり過ぎでしょう。
 ④にも「罰則」が?
 
 ⑤は、自治体ですでに行っている。こんなことを今更。
 ⑥は、保健所が限界に達していることは理解できますが、
  健康観察を代わりに行える様な「医療機関」など何処にあるの?
  「医療機関」も手一杯……(だから困っているのが現状)……
 
 ⑧は、「獣医師会」にも依頼したら如何?
  獣医師は、ワクチン接種などお手の物。
  医師や看護師などよりもテクニック的には勝っている部分が多い。
  下手な薬剤師等に依頼するより、遙かに実効性は上がる。
 
 ⑨は、こんなことわざわざ書く必要が何処にあるの?
 (時期を見て、国が責任をもって要請すればいいだけの話。)
  緊急時に急に増産を指示されても、努力はするでしょうが
  急な増量は見込める筈もない。(空いている生産ラインなど無い。)
 
 多くの専門家や識者があつまっての
新型コロナウイルス感染症対策本部会議」の
結論なのでしょうが、”ナンダカナァ~”です。
 
 ウクライナへの間接的支援のために「節電」しましょう(2022.3/15:ブログ)。
  我が家の節電等:(絵空事の節電、何になる?…なんやそれ……)
 
 * 秋潮や解禁待ちのトロール
         2022.09.04/moai291
 思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
    記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならならお詫びいたします。

「これ何? フィンテック企業 」

  「何これ? 」:自己
 
 「なんやら人間にはいつも忘れられぬものがある。
  金がありやがると金があると思い、
  頭がいいと頭がいいと思い、器量がいいと器量がいいと
  思って忘れられぬ。そしてこれが門口に出ばって邪魔しよる。」
                 (澤木興道
 
   自己顕示欲と思い込み、
   何とかならないのか。
 
閑話休題フィンテック企業とは
 
 フィンテックとは、「金融(Finance)と技術(Technology)」を
 組み合わせた造語。
 
 そのFinTech(フィンテック)とは、
銀行や証券、保険などの金融分野に、IT技術を組み合わせる
ことで、生まれた新しいサービスや事業領域などを指します。
 
「ファンティック企業のサービス例」
 ・投融資
 ・キャッシュレス決済
 ・仮想通貨
 ・電子送金  etc.
 
「日本のフィンテックの企業例」
 ・株式会社マネーフォワード(自動家計簿)
 ・株式会社bitFlyer (仮想通貨ビットコイン
 ・株式会社メタップスマーケティング事業)
 ・シンプレクス株式会社 (様々なシステムの開発・運用)
 ・株式会社お金のデザイン(資産運用・自動投資)
 ・READYFOR株式会社:(クラウドファンディング) etc.
 
 フィンテック企業と従来の金融機関の違いとしては、
何と言ってもコストの差、そして即時性でしょう。
 
 フィンテック企業は、テクノロジーを駆使することで、
オンライン上での銀行取引の即時性を可能にし、
サービスの効率化や自動化を革新的にすすめています。
 
 その結果、人件費や店舗設備費などを削減でき、
消費者が負担する利用料や手数料も安く設定できます。
 
 ただしハッキングやフィッシング詐欺など、
いままで以上に、セキュリティ上のリスクが生まれて
いるのも事実です。
 
 またフィンテック企業のサービスは、ネットリテラシー
ない人にとっては、かえって使いづらいという側面もあります。
 
 安全・低コストかつ利便性の高い金融サービスを
提供する取り組みの一つとして、全銀協は全銀システムに
フィンテック企業が接続することを解禁する方針
明らかにしています。
 
 条件としては、フィンテック企業は日銀に口座を
設けることになるそうです。
 
 近年は、銀行に行かずに口座を開設する人も多い。
スマホアプリに開設した口座に給与が振り込まれ、
他行口座への送金や決済なども低コストで利用でき、
金融サービスの利便性は飛躍的に高まって来ている。
 
 全銀システムを用いれば、給与振り込み等も、
「Pay決済」などでも可能になる様です。
(来年にもPayPay口座へ給与振込が可能に。)
 
「銀行が要らなくなる日」が現実味 !?
 
 地方銀行の存在意義が薄くなる。
今後の生き残り策をどの様に展開していくべき
なのでしょうか?
 
 今までの様な、取引手数料収入や
金利差での生き残りは困難になっていく………
 
 企業や個人(富裕層)の資産管理サービスを
どの様に展開していくかが鍵でしょう。
 
 しかし、どうしても「富裕層」は、”置いてきぼり”に
されてしまうような、悪い予感も…………
(私も、富裕層なので……)
 
 結局、カネ(経済)カヨ~……と言う事のなりカネない……
「武士は食わねど高楊枝」な~んてことは
言っていられない現実が、今そこに………
 
 ウクライナへの間接的支援のために「節電」しましょう(2022.3/15:ブログ)。
  我が家の節電等:(AI任せの節電?…なんやそれ……)
 
 * 火祭りや遠くて近き富士を焼く
        2022.09.03/moai291
 思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
    記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならならお詫びいたします。

「これ何? 国葬を中止するには…」

 「何これ? 」:供養
 
 「自分がむさぼらぬという一時をもって、
  十方に供養する。これほど大きな供養はない。」
            (澤木興道
 
   雑念なき供養、これこそが「供養」。
 
閑話休題:「安倍国葬」開催を中止するには?
 
 「安倍国葬」の開催を止めることが出来るのは、
安倍昭恵夫人」しかいない。
 
 中止の理由付けとしては、
①このままでは、安倍元首相の悪いところしか
 国民の意識の中には残らなくなる。
 (かえってそれが強調されてしまう………)
 
②何も急いで「国葬を行う必要もない。
 将来において、機会があれば実施すればいいだけの話。
 (その機会は、永遠に来ない様な気もしますが………)
 
 夫人が一言、夫の国葬を行う事は遠慮したい
言えれば大したもの………
 
 葬儀はモウ済ませましたのでご遠慮いたします
でもイイかな………
 
 しかし言えないでしょうね。
しがらみがいっぱいですものね。
 
 このままでは、「国葬」ではなく「酷葬」に
なってしまう…………
 
 国民の心のこもらない「かたちだけの弔意」が
溢れることになるのでしょう……
 それでイイのでしょうか?
 
 「国葬」に、2億5000万円以上も使う位なら、
子供のための「安倍基金」でも提案したら如何でしょうか?
(確か、ご夫婦には、お子様はいなかったはず……)
 
 ”御一考あれ”と、言いたいところです………
 ちなみに、私は「安倍国葬」には当初から反対です。
 
 それにしても、聞く耳を持たない「軋駄」首相の方が
大きな問題のように思われます。
 
 後戻りできないと信じ込み、進んでしまう危険性。
自身が勝手に決めてしまったことは、後々修正しない、
出来ない性格。 聞く耳を持たない意固地な態度………
何ら具体性のない訳の分からぬ説明、口先だけ………
 
 まるで、「戦前の御前議会の運営」みたい……
 
 この事こそ「民主主義への挑戦」と言える
のではないかと思う。
 
 安倍元首相が撃たれた当初、「民主主義への挑戦ダ~」
などとコメントした軋駄首相自身が、「民主主義への挑戦」
をしている事の怪…………
 
 今、救世主など何処にもいない……さて……
 
 ウクライナへの間接的支援のために「節電」しましょう(2022.3/15:ブログ)。
  我が家の節電等:(後戻りできない節電?…なんやそれ……)
 
 *  草の花何処にあるのか忘れをり
          2022.09.02/moai291
 思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
    記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならならお詫びいたします。

「これ何? 恥を知る」

  「何これ? 」:染汚(ゼンナ)
 
 「仏法で一番イヤラシイとするのは染汚ということである。
  重役とか社長とか会長とか、そういう顔するのが染汚である。
  この染汚が清められることそれが祇管(シカン)である。」
              (澤木興道
 
   祇管打坐(しかんたざ)
   雑念を払い、心を無にして座禅に打ち込むこと。
   「自らを犠牲にしてでも他の人を生かす」と言う
   稲盛氏の言葉にも繫がる。
 
閑話休題:「国葬」はこの人に………
 
  京セラ名誉会長の稲盛和夫氏が8月24日、
 90歳で逝去されました。
 
 ご冥福をお祈り申し上げます。
 
 総理経験者のどなたかを「国葬」にする位なら、
この方にした方が、よっぽど国民の理解も得られる
ことでしょう。
 
 今回予定されている安倍の国葬を、急遽
「稲盛」氏に変更しましょうよ……
 
 御本人からしてみれば、「国葬」なんて
迷惑至極と言うことなのでしょうがね。
 
 稲盛名誉会長は、「リーダーであるがゆえに重い責任が
ある、と同時に一番大事なものは恥を知るということ
と言っていました。
 
 本当に「恥を知る」政治家(リーダー)が
いなくなったなぁ~
 
 もっとも「恥」の意味すら分からずに、
大きな顔(造作ではない)をしている
上級国民?が如何に多いことか………
 
 こうなったら、モウ「百姓一揆」だぁ~
てな事も考えてしまう………
 
 しかし、こんなに政治がフヌケになって
しまった原因は何なんでしょうか?
 
 もちろん、そんな輩を選んでしまった
国民にも当然責任はありますが………
 
 稲盛氏は、私財を投じてた公益財団法人「稲盛財団」で
国際賞「京都賞」を創設し、「人のため、世のために役立つ
ことをなすことが、人間にとって最高の行為である」との
理念に掲げている。そして実践してきた。
 
 この理念を引き継ぐ人は、一体誰なのでしょうか?
何処かに、必ずやいると信じてはいますが………
 
 それにつけても「安倍の国葬」、何とかならない
ものでしょうか?
 
 「安倍」が育てたのは、「萩生田」くらい。
その「萩生田」が育てたのは、「旧統一協会」、
統一協会育てたのは…”「無知」”………
 
 何だか、「イライラ」する昨今です…………
 
 ウクライナへの間接的支援のために「節電」しましょう(2022.3/15:ブログ)。
  我が家の節電等:(無能な輩の無知な節電?…なんやそれ……)
 
 鰯雲硬くて脆きセラミック
       2022.09.01/moai291
   思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
       記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならならお詫びいたします。

「これ何? ワクチン真偽の程は」

  「何これ? 」:夢
 
 「夢を見ていながら、これは夢だとはなかなかわからぬ。
  頬っぺたをつまんでみたら痛い。その痛いのも夢なんじゃ。
  夢と夢のつきあいだから、夢が夢ともわからぬ。」
               (澤木興道
 
   夢か現か、うつつか夢か……
   夢が真実か、真実は夢か………
 
閑話休題:ワクチンの影響
     「ワクチン接種で免疫力が低下か?」
 
 新型コロナ蔓延以降、政府はワクチン接種を推奨してきた。
しかし、何回もワクチン接種を受けたのに、再度感染した人は多い。
 
 ある識者は、「現在のワクチンは、流行初期の武漢株に
対応するためににつくられたもので、現在流行している
オミクロン株等に対応するものではない。
 
 また、変異株は過去の抗体をすり抜ける特性も持っている。
オミクロン株は感染力が強く、いまのワクチンでは
感染予防効果は低いとも考えられる」と言っています。
 
 更にワクチンの「追加接種」が要因で、逆に複数回の
感染を惹起してしまう可能性もあるとも指摘しています。
 
 現在接種しているワクチンは、もともと体に備わった
免疫力を低下させる可能性があると懸念する識者もいます。
 
 この事が事実なら、ワクチン接種率が高い国ほど、
逆に再感染者が増えることも考えられます………
真偽のほどは定かではありませんが………)
 
 免疫力が落ちればコロナ感染の可能性が高まるのは必定。
 
 ワクチンの接種は、通常は二回、それが三回になり
四回、五回にもなろうとしている………
 
 最終的には、毎月接種なんてことにもなりかねない……
これでは、人体の免疫機能に対して、イイ影響は与えない
と誰しもが思う事でしょう………
 
 さて、如何なのでしょうか?
 
PS.
 現在、海外の製薬会社では、オミクロン株対応ワクチンとして
 「BA.1対応型」又は「BA.4/5対応型」 の2種類のワクチンを申請中。
 (BA.2.75という新たな株も国内外で確認されている。)
 
 ウクライナへの間接的支援のために「節電」しましょう(2022.3/15:ブログ)。
  我が家の節電等:(節電より、漏電対策?…なんやそれ……)
 
 * 本年は手柄少なき下り簗
       2022.08.31/moai291
 思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
   記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならならお詫びいたします。