どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? 取引停止要請」

  「何これ? 」:悔い
 
 「悪い事をするよりも、何もしない方が良い。
  悪い事をすれば、あとで悔いる。
  何かの行いをするよりは、善い事をするのが良い。
  なし終わって悔いがない。」  (『法句経』)
 
 悪行は、「言わなければ良かった」、「しなければ良かった」
などと、必ず後悔が生ずる。
 悔いのない様に生きよと教える。
 
閑話休題:取引停止要請
    「酒の中にコロナウイルスが混入しているなら
     禁止もありでしょう(事実無根)」
 
 飲食店への金融機関からの働きかけは撤回した様ですが、
酒類販売事業者に対して、酒類提供停止に伴う休業要請に応じない
飲食店との酒類の取引を行わないように」との、取引停止の要請
ついては、撤回はせず当初方針通り実施するとしています。
 
 国税庁も、8日付で関係団体に要請文書を発出しています。
この様な文書をいとも簡単に発出する国税庁もどうかしている。
 正に、「酷税長」。
 
 「下等官房長官」は、この件に関し「業界団体に丁寧に説明し、
感染拡大防止に協力いただくよう取り組んでいきたい」だとサ。
 
 馬鹿の一つ覚えの「丁寧に説明」ですか……
 
 どの様に「丁寧に説明」するのでしょうか?
是非とも、その説明とやらを聞いてみたい。
(納得のできる説明が出来るものならヤッテミロ!、
 説明など出来ないでしょうに……… )
 
 飲食店への酒提供の締め付け、酒類販売事業者に対する締め付け、
次の標的は、酒類製造業者への締め付けですか?
 
 最後は、「禁酒法」でも制定しますか?
 
 「お酒」が悪い訳では無いでしょうに。
「酒」にコロナウイルスが入っているのなら見せて欲しい。
 
 自身の無策を棚に上げて、弱者をねらい撃ち。
「オバカ」なら「オバカ」でも「シャ~ナイ」けど、
弱者に迷惑がかかる事だけはやめて欲しい
 
 酒卸売業は、「一度納品を断れば、二度と注文は来ない、
取引契約書にも、注文商品は円滑に届ける事となっている」
と言っています。
 
 飲食店側も、以前のブログでも書きましたが、
将来本格的な営業を始めるときに、酒屋が潰れていては、
本来の営業が出来なくなるので、売れなくても
今もワイン等を購入し続けているとの事です。
 
 「飲食店に酒類を卸売りするな」と平気で言える
神経が理解できません(正に営業妨害行為)。
(もしかして、酔っぱらっているの?)
 
 「スカ首相」も、「似死村担当相」が発した金融機関への
要請発言内容について どういう発言をされたか承知して
いない” と相も変わらず無責任な発言をしています。
 
 本当に知らなかったのなら、その事こそ問題でしょう。
知っていて「知らないとトボケタ」のか、本当に「知らなかった」
のか、どちらにしても、ダメでしょう。
 
 これを「職務怠慢」と言わないとしたら、何が職務怠慢と
なるのでしょうか?(小学生にでも聞いてみましょうか?)
 もう、「選挙で抗議」するしかないのでしょうか?
 
 今後は一切、政府や自民党の関係者の方々には「酒類」を
提供しないようにしましょう。
 コロナ終息後も含めてです。(ズ~ト、ズ~ト…永遠に……)
 
 酔っぱらって、今よりひどい施策を実施しない様にするため
国民からの、「せめてものプレゼント」です。
 
 しっかり受け止めて下さいマセ。
(これって、寛大な措置とは思いませんか?………)
 
 * 七夕の 願いはいつも 自己本位
                      2021.07.11.moai291