どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? 自信の失敗作!」

     【今日の思込】:なんちゃって自信作!
 
   5月20日、久々に
  「北陸三大祭り」の一つの
  「三国祭り」へ行きました。
 
  「北陸三大祭り」とは
   ①三国祭り(みくにまつり)
    「三國神社」(5/19~5/21)
   ②青柏祭(せいはくさい)
    石川県七尾市(5/13~5/15)
   ③御車山祭(みくるまやままつり)
    富山県高岡市
    「関野神社」(5/1)
  この三つ……
 
   田舎町にも人があふれて、
  満足に「写真」も撮れない状況でした。
 
   前回は、歩道部分と山車が動く部分とに
  規制ロープが張られていたのですが、
  なぜか今回は無し……
 
   警察官等が誘導していましたが、
  無視する人達も多数見受けられました。
 
   「ロープ規制」も必要なのでしょうかね?
  個人的には無い方がイイのですが……
 
   横着な人達も多い様なので……
 
   これが原因?で、ロクな写真が
  撮れなかったのです。
  (都合のいい言い訳…)
 
   今回使用したカメラは、2011年発売の
  「Nikon  V1」と言う機種。
   (レンズ交換式アドバンストカメラ:ミラーレス)
 
   「Nikon」の失敗作とも言われていますが、
  私はスキですよ!……
 
   もうクラシックカメラとも言える代物。
  久々に使用した機種なので、
  うまく使いこなせなかった……
  (ここでも言い訳……)
 
   そんなこんなで、
  失敗作を何枚か掲載します。
 
   「堂々の自信の失敗作!」、
  どうぞご覧くださいマセ。
     ↓↓↓
 ※
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 ※(撮影:2024.05.20. 1 NIKKOR 10-30 VR 3.5-5.6)
 
 *「今日の川柳:失敗」
    失敗はカメラのせいか腕自慢
 
 *「今日の俳句:夏来る(夏)」
    三國祭たまの賑わい夏来る
 
 *「何これ?」:存在
    あなたは私の姿を見たけれども、
      わたしはあなたを見てはいない。
      私から何万里も離れている所に
      あなたはいる。
          (『法句譬喩経』)
    ●思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で…