どういう意味?

「ことば」の解釈斜め読み

「これ何? 社長と言うもの……」

 「何これ? 」:言
 
 「人の言は須らく容れて之を択ぶべし、
  拒むべからず、又惑うべからず。」
       (佐藤一斎
 
   確固たる自己をもって、他者の言葉にも
   耳を傾け、その善し悪しを選択すべきである。
   むやみに妄信せず、拒絶せず………
 
 【今日の思込】:「本当にやる気あるの?…」
         「ビックモーター事件」、
 
  国土交通省は、7月26日にビックモーター事件の
 ヒアリングを行なった様です。
 
  しかしこの国土交通省ヒアリングに、
 なぜ前社長の「ビック兼重(兼重宏行前社長)」
 と前副社長(宏一)を何故呼ばないのでしょうか?
 
  前社長と、前副社長の「リトル兼重(宏一)を呼んで
 事情聴取しなければ何も分からないことくらい、
 誰でもわかること………
 
  新・旧社長の腰ぎんちゃくだけを呼んで
 何がわかると言うの?
 
  現在は、社長・副社長ではないから呼ばないの?
 
  ヒアリングの前日の25日に、
 26日の社長の退任を発表したのは、
 このヒアリングを逃れるためだと、勘繰りたくもなる。
 
  不可解………
 国土交通省は、本当にやる気はあるの?
 今後も呼ばない方針なの?
 
  国土交通省がビックモーターに対し、
 何かを忖度している様に見えるのは
 私だけでしょうか?
 
  会見で「知らない」と言ったことを
 そのまま鵜呑みにして、前社長等は本当
 知らない事として、呼ばない様にしたのでしょうか?
 こんな事では、全容解明なんて程遠いと思う……
 
  事情聴取は、現役員に限るとの取り決めでもあるの?
 そんな決まりは何処にも無いと思う………
 
  何かの不祥事があった時、社長が退任する
 タイミングは、最低でも、事件の終息が
 見通せる様になってから退任するのが
 筋でしょう。
 
  何の解決策も提示できていない時期での
 社長の退任は、敵前逃亡と言われても仕方ないと思う………
 
  しっかり後始末をしてから後継者に道を譲る……
 それが「社長と言うもの」でしょう………
 
  * 青簾自動扉は似合わない
       2022.07.29./moai291
   ●ウクライナへの間接的支援の為と、自身の為に「節電」しましょう。
   我が家の節電等:(責任を取って節電?…なんやそれ…)
  思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
   記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならお詫びいたします。